Instrument music

残像 (お題曲)

思うところがあって75期の「お題」でもう一曲。 少し長めの曲を作る予定だったのですが、横着病が発病して短編になってしまいました。 転調も控えめに、ただし現代風に聴こえるように和声だけは全体的にわざと不安定に。。。 Seventy Fifth...
Uncategorized

精華女子高等学校吹奏楽部

アイドルのようなドレスで演奏会が出来るなんて羨ましすぎる。 私の高校は週に一回宗教の時間(強制選択!)があったような仏教系の学校だったので制服のまま。化粧・アクセサリ禁止。リップクリームさえも若干色がつきそうなものは禁止。 スカートの丈も長...
Instrument music

Seventy Fifth (お題曲)

Seventy Fifth (75th) ~ 風泉さんへ贈る曲 HOLDONさんが管理している「MIDIでお題拝借」の第75期の発表が来週9月2日。 それにあやかっての「Seventy fifth」というタイトルです(安直すぎ!!) 「MI...
Uncategorized

寒椿咲いた – 薬師丸ひろ子

結構、昔のポップスもいい曲があると感じるこの頃。 ピンクレディやかぐや姫などを検索していて偶然見つけた薬師丸ひろ子。 女優の薬師丸ひろ子がアイドルだった頃、昭和61年(1986年)に発売された「花図鑑」というアルバム。 なんとなく気になった...
Uncategorized

THE ONE HORSE OPEN SLEIGH (ジングル・ベル)

JAMES LORD PIERPONT(1822 – 1893) ジェイムズ・ロード・ピアポント(1822年~1893年) ボストンのオリヴァー・ティットソン・カンパニー(OLIVER DITSON COMPANY)から1857年に出版され...
Renaissance music

プレトリウスのルネサンス舞曲

ルネサンス舞曲は日本ではスザートが有名ですが西洋音楽史ではプレトリウスのほうが重要視されています。
Instrument music

記憶

動画では曲名がshiroumeとなっていますが、白梅隊をイメージして曲を作り始めて忘れてそのままに(汗) 沖縄ではしろゆり隊が有名ですが、他にもいくつもあることを一般には知られていないことが残念です。 また、毎年8月15日は終戦記念日とされ...
Baroque music

パーセル「メアリー女王の葬送の音楽」

ヘンリー・パーセル作曲「メアリー女王の葬送の音楽」 Henry Purcell(1659-1695): Music for the Funeral of Queen Mary, Z.860 (ソプラノ・アルト・テノール・バス、4つのトランペ...
Medieval music

Now is the Month of Maying

トーマス・モーリーの5声部のマドリガル。 こちらは男性だけのユニット。 古い時代の英語の歌詞(例:dothは現在の英語のdoes)です。 昔の文部省唱歌が古い言い回しの歌詞なのと同じですね。こういう言語の変遷は東西同じのようです。 イギリス...
Renaissance music

モンテヴェルディのマドリガル

Io mi son giovinetta(私は若い娘) マドリガル集第4巻 演奏:ラ・フォンテヴェルデ Ecco mormorar l'onde(波は囁き) マドリガル集第2巻 ルネサンス音楽からバロック音楽への過渡期に生きた作曲家らしく、...