Uncategorized

グリーン・スリーブスのコード進行について

グリーン・スリーブスのコード進行について過去何度も書いて来ましたが、今回再度検証・・・・ グリーン・スリーブスは現在このようなコード進行が多いと思います。 この曲が成立した頃のコードはどうなってるのか気になって調べてみると、ウィキペディアで...
Renaissance music

ピッキ:Pass e Mezzo

ジョヴァンニ・ピッキ Giovanni Picchi (1571-1643)の作品 Pass e Mezzo はパッサメッツォのことでパッサメッツォ・アンティーコ(Passamezzo antico)というバス旋律による変奏曲。 出典:In...
Instrument music

微かな希望(かすかなのぞみ)

楽譜上の並びで楽器は上から フルート、B♭クラリネット、トロンボーン、マリンバ、ドラムセット、ハープシコード、ヴァイオリン、シンセ1、シンセ2、ベース 10年前の曲のリメイクです。 1パート減って、1小節増えました(意味不w
Medieval music

W.Byrd : Coranto [IV]

Coranto は クーラント(仏:courante, 伊:corrente)のこと。 Fitzwilliam Virginal Book から
吹奏楽

第18回 京都さくらパレード (2019)

交歓演奏会 動画は I Love Brass さんから拝借しました。 パレード 相変わらずのカメラ小僧の多さ。例年よりも多いような。 商店街でパレードっていうのは無理があるかも。撮影禁止にしない迷惑では・・・
Instrument music

鑪の郷(たたらのさと)

楽器はチェロとピアノ。 繰り返しは要らなかったかも(-_-;) ↓参考動画:たたら場(産経ニュース)
Baroque music

バッハ:チェンバロ協奏曲 1番 BWV1052

チェンバロ(英:ハープシコード)のための協奏曲。彼が書いたオーケストラを伴う1台のチェンバロのための協奏曲5曲の内、最も長い曲。 元々はヴァイオリン協奏曲(楽譜は紛失して現存せず)だったものをチェンバロ用にバッハ自身の手で編曲したものとされ...
Baroque music

バッハ: ブランデンブルク協奏曲 3番 BWV1048

古楽器の演奏。スコアはバイオリンI、II、III、ビオラI、II、III、チェロI、II、III+通奏低音の3楽器群10声部となっていて、通奏低音以外は各パート1人ずつです。(動画ではチェンバロとバロックオルガンとヴィオールが通奏低音を担当...
Uncategorized

實存のクオリア by 黎の女王假説

さなゑちゃんは作曲か何かしてる人じゃないかとずっと思ってましたが、ビンゴ! というかプロでした!∑(゚д゚lll)。 黎の女王仮説に関するブログ記事(なぜか表示が重い)も発見 このMVは彼女たちの手作りという。本格的なスタジオでの録音はもっ...
Instrument music

鬼ノ城(おにのしろ)

鬼ノ城きのじょうは岡山平野がまだ海だつた頃の古代の山城(神籠石式山城)であり、桃太郎傳說の鬼ヶ嶋は此處ではないかとの說あり。亦、宇羅傳說との關係を指摘する聲もあり。 曲名はアップロード時に思いついただけというヾ(ーー)ォィォィ ピアノ曲の作...